2019年度の家事家計講習会は終了いたしました。
ご来場ありがとうございました。
家事家計講習会へようこそ!
家事家計講習会とは、全国の友の会で毎年11月頃に開催される家計の講習会です。
今年の講習会は新型コロナウイルスの影響を極力抑えるため、前橋友の会では規模は小さく、zoomも活用しての開催を考えています。
状況に応じて、開催を断念する場合もございます。
ご了承ください。
日時 | 時間 | 場所 |
11月10日(火) 終了しました |
10時~12時 |
(国道17号線沿、フォルクスワーゲン裏) |
11月14日(土) 終了しました |
zoomミーティングにて開催 |
|
11月19日(木) 中止しました |
(国道17号線沿、フォルクスワーゲン裏) |
◆資料代 400円 (11月14日のみ無料)
◆定員 各会場 10名を予定
◆託児 なし
◆申込締切:開催日の2日前まで
◆内容
11月10日(火)、11月19日(木)
・家計簿つけて2年目 ガラリと変わった私の生活
・コロナにまけない体をつくる毎日の食事
・食材うまく使えていますか? ムダにしない工夫をお伝えします
11月14日(土)
・家計の考え方と予算立ての仕方
こんなお悩みありませんか?
・生活費をいくらでと決めているけれど守れない。
・この先かかる教育費や住宅購入などの大きな支出が心配
・年金生活に入るけれど、このままでやっていけるかしら?
・家計簿をつけたほうがいいと思うけれど、結局続かない…
思い当たったら、ぜひ迷わず家事家計講習会へ!!
家計簿をつけて、夫婦で家計を共有できた!
楽しんでする工夫がいい!
我が家でのお金の使い方のスタイルが決まった。安心感につながったなど、
家計簿ユーザーからの感想がたくさん届いています。
過去の講習会の感想からも、多くの方が生活のヒントをみつけたり、家計簿の良さに気づいてくださったとのことです。
また家事家計講習会に参加された方向けに、家計簿のつけ方勉強会を無料で予定しています。
家計簿の予算を立ててみたい方は、予算立てのための資料などもありますのでお気軽にご連絡お待ちしております。